別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


検索




2017年9月14日木曜日

鶴岡八幡宮本宮の神輿~神幸祭は大石段下から?~


鶴岡八幡宮本宮神輿

大銀杏前の御仮屋に安置されていました。


鳳凰の神輿は応神天皇



宝珠の神輿は比売神



菊の神輿は神功皇后




鶴岡八幡宮の神輿(本宮三基、若宮四基)は、桃山期から江戸初期頃の形態的特徴をもったもので神奈川県の有形民俗文化財に指定されています。



今年の神幸祭は、すでに神輿が大石段下に降ろされていますので、大石段を神輿が降りてくる光景を見ることはできないようです。

神幸祭は9月15日13:00からの予定。


大石段を降りる応神天皇の神輿
(2014年)


鶴岡八幡宮


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

9月14日~16日は・・・
鶴岡八幡宮例大祭

9月15日は神幸祭。
鶴岡八幡宮神幸祭

最終日は流鏑馬神事!
流鏑馬


9月のイベント



よりともジャパン.com


検索

Translate