別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


検索




2016年6月20日月曜日

生誕800年記念特別展「忍性」・・・奈良国立博物館




忍性は、1232年(貞永元年)、信心深かった母の臨終を機に大和国額安寺に入って出家し、翌年東大寺戒壇院で受戒。

1240年(仁治元年)、叡尊を師と仰ぎ奈良西大寺に入って「律」を学びます。

1261年(弘長元年)、鎌倉の新清涼寺釈迦堂に住み、翌1262年(弘長2年)、北条業時の招きによって多宝寺に住持。

1267年(文永4年)には極楽寺の開山に迎えられ(51歳)、以後37年間にわたって極楽寺で過し、律の布教と慈善救済事業に力を注ぎました。



 忍性


 極楽寺

・・・・・・・・・・・

鎌倉との繋がりを求めて。






よりともジャパン.com


検索

Translate