別冊『中世歴史めぐりyoritomo-japan』




okadoのブログは、『中世歴史めぐりyoritomo-japan』の別冊。
京都・奈良・平泉・鎌倉などの寺社・歴史・人物・伝説・文化・自然・花などの情報をお伝えします。


検索




2016年2月5日金曜日

明日(2月6日)は初午・・・北鎌倉:光泉のいなり寿司

初午の日は、伏見稲荷大社が鎮座した日。

初午の日には「いなり寿司」を食べる風習があります。

稲荷神のお使いである狐が油揚げが好物であるという言い伝えから「いなり寿司」を食べるのだとか。

 光泉のいなり寿司
(北鎌倉)

光泉は北鎌倉駅前にあるお店。

いなり寿司は、北大路魯山人小津安二郎がその味を愛した味。

今は持ち帰り用のみの販売のようです。

上の写真は、いなり寿司とのり巻きが入っていますが、いなり寿司だけのものもあります。



・・・・・・・・・・・・・・・・


北大路魯山人は、鎌倉の山崎に星岡窯を開設。

晩年を鎌倉で過ごしました。


小津安二郎は、松竹映画の監督として数々の名作を生みだします。

晩年は母とともに北鎌倉で過ごしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・

(正午から)

(14:00から)

・・・・・・・・・・・・・・・・



検索

Translate